プロフィール
Cam's woodshop | キャムズウッドショップ
代表 キャム ハートマン
【略歴】
アメリカ インディアナ州 出身
幼少期から祖父や父とともに日曜大工を楽しむ。
専門学校にて学んだのち、IUPUに入学。
大学卒業後、インディナポリスの工務店に勤務。
2011年 緊急支援団体の職員としてアメリカから宮城県に派遣される。
アシスタント コンストラクションマネージャーとして、石巻市や気仙沼市の泥出しや家屋の修繕に携わる。
緊急支援団体の日本撤退後も、被災地にとどまる。
子どもの居場所「スポーツセンター」をチームとともに運営するかたわら、日本人大工とともに、新築やリフォームの仕事を請け負う。
2020年 家族とともに茨城県に移住。自身の工房を構える
茨城の豊かな自然や里山文化に触れる。自然や伝統にインスピレーションを得て、機能やクオリティーにもこだわったプロダクト作りをはじめる。歴史を紡ぐこと、サステナブルであることも大切にし、空き家や倉に眠っている古い箪笥の再生や、家具のメンテナンスにも力を入れる。
2023年夏 国登録 有形文化財 建造物「旧稲田家住宅赤煉瓦蔵」にて自身初の個展を開催。同年秋、株式会社水府振興公社さまからお声がえいただき、展示販売会を開催。
2024年7月 茨城県日立市のギャラリーにて個展開催予定。
個展会場 | Map
【ギャラリーについてのご案内】
ギャラリー朋(アトリエトモドール)は創作人形作家の日高朋子氏が、自由に作品を観ていただける場を創るため、そして日立に「文化の発信基地」を作りたいという思いから、日立市久慈町にオープンした新しいギャラリーです。cams個展会期中にも、日高氏の作品をご覧いただけます。
camsでは、木工旋盤で削り出した作品を中心に、地域の木材やエポキシ樹脂を利用した作品を展示いたします。ぜひこの機会にご高覧いただけますと幸いです。
作家在廊時には、オーダーメイド家具・什器制作、リペアのご相談も承ります。お気軽にお声がけください。
会期 2024年7月19日(金)〜22日(月) 11:00〜17:00 (最終日のみ15時まで)
会場 ギャラリー朋 アトリエトモドール
茨城県日立市久慈町7-2-20 日立市南部支所より徒歩1分
ギャラリー前面の駐車場をご利用ください。
Works